愛媛県ナースセンターでは、再就職に向けての研修等をおこなっています。

最近における看護の知識・技術等を学習して、自己の潜在能力を高めませんか?
次のような研修会を開催しています。ご都合のいい研修会等を検討ください。

実技研修

「子育ても一段落」「やっぱり…看護が大好き」「ブランクが長くて手技が心配」などの
不安をかかえて再就業を考えている看護職のために、シミュレーターを使った看護技術を学ぶ、
復職支援実技研修を開催しています。

令和6年度愛媛県ナースセンター復職支援研修<復職支援実技研修Ⅲ~東予・南予地区~>

今年度から新たに加わりました!

日程

病院名をクリックすると詳細が確認できます。 
【東予】

  • 西条中央病院.pdf
    8月10日(土曜日)10:00~12:00 9月14日(土曜日)10:00~12:00
  • 愛媛県立今治病院.pdf 
    10月10日(木曜日)13:00~16:30 10月11日(金曜日)13:00~16:00 12月12日(木曜日)13:00~16:30 12月13日(金曜日)13:00~16:00
  • 済生会今治病院.pdf 
    8月3日(土曜日)9:00~12:30 8月7日(水曜日)13:00~16:30
  • 四国中央病院 .pdf 
    7月31日(水曜日)9:30~16:30 9月25日(水曜日)9:30~16:30 11月27日(水曜日)9:30~16:30
  • 愛媛労災病院.pdf 
    8月20日(火曜日)13:00~15:00 10月4日(金曜日)13:00~16:00 11月22日(金曜日)13:00~16:00
  • 住友別子病院.pdf 
    9月2・3日(月・火曜日)13:00~17:00 10月1・2(火・水曜日)13:00~17:00 11月5・6日(火・水曜日)13:00~17:00

【南予】

対象 未就業の看護職
定員数 各施設によって異なる
受講料 無料
申込方法 愛媛県ナースセンターまで電話にてお申込みください。
※募集人数に満たない場合、申込締め切りを延長していますのでお問い合わせください。
注意
  • 各病院への直接のお問い合わせはお控えください。
  • 研修の開催に際しての変更等があった場合は、愛媛県ナースセンターホームページに掲載いたします。

令和6年度愛媛県ナースセンター復職支援研修<復職支援実技研修Ⅱ>

開催項目及び内容

【感染防止対策の基本】
日程:令和6年7月4日(木)・10月24日(木)14:00~16:00
講師:四国がんセンター 感染管理認定看護師 廣野 遼
内容:①手洗い、職業感染防止対策 ②標準予防策 ③感染経路別予防策
シミュレーターを使って認定看護師さんに教えてもらおう

【フィジカルアセスメントと急変対応】
日程:令和6年6月5日(水)・9月18日(水)・12月23日(月)
講師:愛媛大学医学部附属病院 救急看護認定看護師 矢野 寛明
内容:①フィジカルアセスメント ②技術・手技の習得 ③心肺蘇生とAED
シミュレーターを使って認定看護師さんに教えてもらおう

【安全な食事介助】
日程:8月1日(水)・12月12日(木)
講師:愛媛県立中央病院 摂食嚥下障害看護認定看護師 山下 かおり
内容:①摂食嚥下に必要な解剖生理・機能 ②食事介助法
シミュレーターを使って認定看護師さんに教えてもらおう


【高齢者の皮膚排泄ケア】
日程:令和6年7月23日(火)11月8日(金) 13:00~16:00
講師:済生会松山病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 西浦 雅美
内容:①皮膚の解剖生理 ②スキンケア ③排泄ケア
シミュレーターを使って認定看護師さんに教えてもらおう

場所 愛媛看護研修センター
対象 未就業の看護職
定員数 それぞれの研修各日10名
受講料 無料
申込み・お問い合わせ 電話にて申込
公益社団法人愛媛県看護協会内 愛媛県ナースセンター
〒790-0843 松山市道後町2丁目11-14
TEL:089-924-0848 FAX:089-996-8425
その他 敷地内の駐車場は数に限りがありますので公共の交通機関および最寄りの有料駐車場をご利用ください。

令和6年度愛媛県ナースセンター復職支援研修<復職支援実技研修Ⅰ~採血注射技術演習~>

内容 講義とシミュレーターを用いた技術演習~採血・注射・点滴・輸液管理~
日程

【午前の部】10:00~12:00
令和6年5月24日(金)、9月13日(金)、令和7年1月28日(火)
【午後の部】14:00~16:00
令和6年7月12日(金)、11月15日(金)、令和7年3月18日(火)

講師

松山市民病院 クリティカルケア認定看護師 箭代 理沙

対象

未就業の看護職

定員

各8名

受講料

無料

添付資料

復職支援実技研修Ⅰ(採血)研修チラシ.pdf

申込み・お問い合わせ

電話にて申込

公益社団法人愛媛県看護協会内 愛媛県ナースセンター
〒790-0843 松山市道後町2丁目11-14
TEL:089-924-0848 FAX:089-996-8425

その他

敷地内の駐車場は数に限りがありますので公共の交通機関および最寄りの有料駐車場をご利用ください。

就職相談会

未就業・再就職をお考えの看護職、関心をお持ちの看護師等有資格者の皆様へ、
地元の病院・介護施設等で採用を予定している求人施設の紹介をおこないます。
また、働きたいけど子どもや家族が心配等、いろいろな不安がある方のご相談に応じます。

令和6年度看護職合同就職説明会

愛媛県内の数多くの病院や施設が一堂に集まります。
就職先を決めるにあたって知りたいことを、直接、看護部長や人事担当者から聞くことができる、絶好のチャンス!
ぜひ、ご参加ください。

日時 令和6年4月20日(土)13:30~16:00(最終入場15:00)
会場 松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール
対象 ・看護系教育施設で学ぶ看護学生
・再就職を希望する看護職の方
参加費 無料
申込み 不要
添付資料 2024看護職合同就職説明会参加施設一覧.pdf
お問い合わせ 公益社団法人愛媛県看護協会
TEL:089-924-0848
その他

特設サイトはこちら
※特設サイトは7月31日まで開設

講習会・セミナー

ブランクがあり、再就業に不安をお持ちの看護職の方が、無理なく復職していただけるよう、
再就業のためのセミナーを開催いたします。
また、再就業の相談やご希望の施設見学につなげます。

令和6年度再就業支援事業「プラチナナース研修」

参加費無料!
お気軽にご参加ください。

目的

定年退職を迎える、また定年退職を迎えた看護職(プラチナナナース)が、これからも健康で安全に働きながら、自分らしく生活できるよう、今後の働き方や生活設計を考えるきっかけとする。
また、積み重ねたキャリアを活かして働く看護職の増加につなげ、医療・福祉分野での人材確保や定着を目指す。

対象

県内在住の50歳以上の看護職(就業・未就業問わず)50名程度
※定員に達し次第、締め切ります。

開催日時・場所

【第1回】令和6年10月29日(火)13時~16時
【第2回】令和7年1月31日(金)13時~16時
※第1回、第2回とも同じ内容です。
※いずれも開催場所は
愛媛看護研修センター2F 大研修室

参加費 無料
締め切り

【第1回】令和6年10月8日(火)
【第2回】令和7年1月10日(金)

申込方法 専用フォームから申込み
※申込内容は、申込完了時に入力のメールアドレスに自動的に送付されますので、必ずご確認ください。
※受講決定者には、開催の2週間前を目途に、メールにてご連絡いたします。
添付資料 令和6年度プラチナナース研修 開催要項.pdf
令和6年度プラチナナース研修チラシ.pdf
お問い合わせ

愛媛県ナースセンター
TEL:089-924-0848

令和6年度愛媛県ナースセンター復職支援研修<eラーニング研修>

内容 学研eラーニングを使ったWEB学習
最大3ヶ月の有効期限内にご自宅のパソコンやスマートフォンを使って技術動画を視聴
看護の基礎技術~新人看護職員研修ガイドラインに沿った186テーマのベーシック編
閲覧期間 令和6年5月1日(水)~令和7年2月28日(金)
対象 未就業の看護職 49名
※定員に達した場合受付を終了させていただきます
受講料 無料
申込期間 令和6年4月20日(土)~令和6年11月20日(水)
申込方法 申込書をダウンロードし、メール・FAX・郵送いずれかにて申込み
添付資料 令和6年度eラーニングご利用について.pdf
学研メディカルサポートe-ラーニング 推奨閲覧環境(受講).pdf
受講者マニュアル.pdf
2024年度復職支援カリキュラム.pdf
令和6年度 復職支援研修「eラーニング」 受講申込書.docx
お申込み・
お問い合わせ

公益社団法人愛媛県看護協会内 愛媛県ナースセンター
〒790-0843 松山市道後町2丁目11-14
TEL:089-924-0848 FAX:089-996-8425
mail:na-center@nursing-ehime.or.jp

令和6年度ナースセンターカフェ・ミニ講座

就活に役立つミニ講座を開催します。

日程内容

5/23(木) 10:30~11:30
1/23(木) 10:30~11:30

社会保険の基礎知識
講師:社会保険労務士法人ひなそよ 鈴木正幸(社会保険労務士)
内容:復職に関する労働条件の見方、税金と社会保険の扶養の範囲について、扶養の範囲で働く場合と自身で保険加入した場合の長所と短所について解説します。

7/17(水)10:30~11:30

施設や通所介護での看護の仕事を聞いてみよう!
講師:愛ほっと訪問看護ステーション 山内千由紀(看護師)
内容:施設、通所介護での看護師の働き方や仕事について、現場の看護師がお伝えします。
施設で働こうと考えている方におススメです。

9/17(火) 10:30~11:30

子どもを預けて働く基礎知識&パパママ交流座談会
講師:特定非営利活動法人 ワークライフ・コラボ 高橋浩子(キャリアコンサルタント・育休後アドバイザー)
内容:社会の現状や変化を理解し、復帰への不安を解消、仕事への好循環をお伝えします。
これから子どもを保育園や幼稚園に預けて働こうと考えている方におススメです。パパの参加大歓迎!

10/15(火) 10:30~11:30

電子カルテを身近に感じてみませんか!
講師:四国メディコム株式会社 谷岡万喜子
内容:電子カルテが不安な方に、実際に診療所等で使用している電子カルテに触れて実感してみましょう。

11/19(火) 10:30~11:30

これから看護職での復職を考える人同士の交流座談会
講師:特定非営利活動法人 ワークライフ・コラボ 高橋浩子(キャリアコンサルタント)
内容:「働きたい」「働こうかな」という気持ちを話してみませんか?復職をゴールにしない再挑戦。
ご自身の働く姿をイメージしてみましょう。これから働こうかなと思っている人におススメです。

2/18(火)10:30~11:30

訪問看護での看護師の仕事を聞いてみよう!
講師:訪問看護ステーション愛媛 日田さおり(看護師)
内容:オンコールって何?訪問看護での働き方や仕事について現場の看護師がお伝えします。
訪問看護で働こうと考えている方におススメです。

2024年度再就業支援事業給付型「実践型就業チャレンジ研修」

自分が働いてみたい職場で指導を受けながら実際に業務を体験してみませんか?
 研修終了後には給付金が受け取れます。

目的 未就業看護職が就業前に体験研修の機会を得て、実践に必要な知識・技術等を再習得することにより、スムーズな職場復帰と就業継続を図る。
対象 受講者:保健師・助産師・看護師・准看護師いずれかの免許を所持する未就業者または雇用期間が満了する等の離職見込者で、心理的・技術的に再就職への不安が強い方
受入れ施設:上記の対象者に対する研修受入れ施設
研修施設 愛媛県内の病院・診療所・老健・社会福祉施設・訪問看護事業所等で本事業に賛同した施設
研修期間 3日以上14日以内(1日4時間)
研修形態 施設等におけるOJT(職場研修)
給付金 1日あたり5,500円を求職者に支給(ただし研修修了者のみ)
その他 研修期間中は保険(Will&e-kango)に加入。研修に専念できます。
添付資料

給付型実践型チャレンジ研修実施要項.pdf
チャレンジ研修者用チラシ.pdf
チャレンジ研修申込書.docx
チャレンジ研修受入施設用リーフレット.pdf
チャレンジ研修受入施設申込書.docx

チャレンジ研修受け入れ施設地図20240627.pdf

看護師等の届出サイト とどけるん
公益社団法人 愛媛県看護協会
eナースセンター
公益社団法人 日本看護協会
愛媛県で暮らそう!えひめ移住支援ポータルサイト e移住ネット
ページトップ